fc2ブログ

2018年中学入試算数

今回(2018)の中学入試において
算数で力を発揮できたという
ご報告をいただきましたので、一部ご紹介いたします。


聖光学院に合格した生徒は
当塾でたくさん難問演習をしていたので
入試本番でも慌てずに取り組めたということです。
直前に、「旅人算が・・・」という保護者の方の
声をきき、旅人算の長文難問を演習しました。
本番でも出題されて得点できたようです。

豊島岡女子には2名の合格者がでました。
そのうちの一人は挑戦校だったのですが
見事に合格。直前に当塾の対策問題を
演習し、入試本番の算数では自己採点で
80点以上だったそうです。夏からの受講でしたが
数の性質やニュートン算など苦手分野の克服から
始め、受験直前期には立体切断・食塩水・
平面図形など頻出問題を演習しました。


上記2名とも大手塾生でしたので、塾のテキストの
わからない問題も解説しました。




スポンサーサイト